車の修理や、車内の用品を揃えたい、などと考えるとホームセンターやカーショップ、今では通販だったりと様々な場所に置いてあったりすると思います。
どこでカー用品を購入するかご検討中な方のためにどこに買いに行けばいいのか、どんなものがお勧めなのかをお伝えしていこうと思います。また今回は「カインズ」のカー用品の品揃えが最近人気で注目されているということで調べてご紹介していきます。
「カインズ」と一般的なお店のカー用品の品揃えの違いは?
カー用品でも車内用か塗装などの外観を変えるようなものが欲しいのかで行くお店は変わってくると思います。
またせっかく足を運ぶなら品揃えの良いお店にいき何件もはしごをせずに済ませたいものです。そこでカインズと一般的なカー用品を売っているお店の品数、違いはなんなのか探ってみたいと思います。

一般的なカー用品店では?
カー用品専門店ではお店ごとに特徴があり、例えば女性が入りやすい様な綺麗な店内、通路が広かったり商品の間隔も空いていて探しやすいなどがあります。しかし陳列できる場所が少ないのもあり在庫数、品揃えが少なかったりします。
またマニアックなものも多いので知識豊富な店員さんに詳しく聞くことができます。
カインズでは?
カインズホームでのカー用品違いは、主に家具や日用品はもちろん、ペットショップなども入っていることもあります。一箇所でカー用品以外もまとめて購入したい方にはとてもおすすめです。
またカー用品店よりもカー用品が安いということや関連商品のスペースが広く、品揃えも多いです。それに加えカインズはバッテリーの種類が豊富です。自分で交換出来るようであればカインズで購入するのがお勧めです。
さらに廃バッテリーの引き取りもなんと無料で行っています。使えなくなったバッテリーをついでにカインズに持っていくこともできます。品揃えが多く国産車、外車でもバッテリーが置いてあるのでバッテリーで困ったらカインズに行ってみてください。
カインズでお勧めの商品、反対にカー用品店で購入した方がいいものは?
カインズではカー用品がカー用品店よりも安いとお伝えしましたがその中でもカインズで買った方がいいものをご紹介します。またカインズではなくカー用品店で購入した方がいいものもお伝えします。
カインズで購入した方がいい物
①芳香剤
②消耗品
③使用できればいい程度のこだわらない物
上記の3点です。
カー用品店の店舗にもよりますが芳香剤、消臭剤、消耗品はカインズでは半額近く安く交換頻度も多いので出来るだけ安く済ませられると助かると思います。
カー用品店で購入した方がいい物
上記で消耗品などはカインズがおすすめとご紹介しましたが反対にカー用品店の方が良いと思ったことをお伝えします。
①専門的や珍しい道具、商品
②専門的な知識が店員さんから聞きたい時
③カインズは売っていない高価又は大きなもの
上の3つです。
品揃えが豊富なカインズでも取り扱いが少ない道具などは置いていない場合もあります。
またそれらを使ったり初めて行う作業、初めて使う物では専門的な知識を持った店員さんの話を聞くにはやはりカー用品店になり、知識がある店員さんがいるカー用品店は丁寧に商品の使い方、品質を詳しく教えてくれます。
カインズとカー用品専門店は必要な物によって使い分けましょう。
これまでカインズとカー用品専門店の違いやカインズのおすすめ商品をご紹介してきましたが、必要用途に合わせてお店選びをすることはとても重要です。この記事を読んでカインズのカー用品が気になった方は一度どれほどの品揃えなのか覗いてみてください。新しい発見があるかもしれないですよ!!
