愛車を色々なパーツでドレスアップしていると、それだけで走ることが楽しくなってきます。でも、車内もおしゃれなカー用品でアレンジしてみるのも、楽しみ方の1つです。
内装を華やかでかっこいい小物類を置くだけで気分がガラリと変わってくるもの。そこで、おしゃれなカーアイテムにどんなものがあるか、紹介していくことにしましょう。
COM-SHOT エンジンスタートストップボタンステッカー
車のさりげなくコーディネートするなら、COM-SHOTエンジンスタートストップボタンステッカーが必須です。直径4cm、内径 3.4cm、 重さ約10gの宝石を埋め込んだリングで、車内をオシャレに決めてくれます。
彩る輝きは、シンプルなエンジンスタートボタンの周りを見事にデコレーションしてくれます。エンジンスタート・ストップボタンというと、エンジン始動・停止の実用的な箇所でしかなく、地味で目立たない存在でした。
でも、このステッカーで派手さをアップしてくれます。さりげなくワンポイントでデコレーションするだけで、車の中がかなりおしゃれに感じてしまうので不思議。
取り付けは両面テープ式なので、誰でも簡単に取り付けることができて、価格も僅か380円と大変お手頃価格で販売されています。安い価格でクオリティーの高い内装用アクセサリーとして、コスパの高い車内専用のインテリアアイテムと言えます。

ホットタイム 空気清浄機
ホットタイムの空気清浄機もおしゃれなカー用品としてピックアップしました。シガーライターに差し込むだけて、マイナスイオンを作り出してくれて、イオンパワーでタバコの煙たい匂いや花粉を分解してくれます。
浮遊している菌も99%と高い確率でシャットアウト!これで、車内を快適空間に大きく変化をもたらしてくれる逸品です。車の中は意外と色々な臭いがついています。
自分が気づかなくても、同乗している家族や恋人が車内の臭いを嫌がることも少なくありません。そんな時にホットタイム 空気清浄機で車内の匂いを脱臭して空気を清浄してくれるので、これで恋人と快適ドライブを思いっきり楽しむことはできます。
車でのドライブやデートする時でも、心強い必須アイテムになることは間違いありません。普通の芳香剤もいい香りがするものの、嫌な匂いを上から香りかぶせているだけです。
車の中での食事をしたり、ドリンクを飲んだり、あるいは煙草の煙もシートやエアコンの中でも染みついて辛いものです。
380万個ものマイナスイオンがパワフルに空気を清浄
しかし、ホットタイム空気清浄機を車の中で使うと、1立方cmで380万個ものマイナスイオンを発生することができるので、このイオンで染みついた匂いを分解して正常な空気に戻してくれるのです。
デザインも洗練されているので、車内のインテリアとしても使えるおしゃれアイテムと言ってもいいでしょう。
ナポレックス (NAPOLEX) 本革調レザータイプ 車用ゴミ箱
車内をおしゃれにコーデするなら、ナポレックス本革調レザータイプ車用ゴミ箱を使ってみるのもいいでしょう。車内では、小物入れや収納ボックスとしても利用することができますが、500mlペットボトル6本を収納できる容量があります。
スタイリッシュなデザインのゴミ箱で、運転席や助手席の間に設置して使うのも良し。後部シートに置いて使うこともいいでしょう。コンビニの袋をゴミ袋代わりに使っているなら、ナポレックスのゴミ箱で、きれいな快適空間に変えていきましょう。
しかも、ナポレックス車用ゴミ箱は本革調レザー仕様なので、車の中のインテリアグッズとして、おしゃれなコーディネートも楽しめます。
フェイクフェイス 車載用 カーポケット
ちょっとしたおしゃれアイテムを探すなら、フェイクフェイスの車載用カーポケットがセレクトすべし。設置もフックで車の中のお好みの場所に引っ掛けるだけのシンプルセッティング。
余分なスペースを取らずに、スマホや、小銭、カードや鍵等の小物グッズをきれいに収納してくれるので、車内も整った環境になります。デザインも洗練されていて、かけておくだけでアクセントインテリアとして車の中がちょっとゴージャスになってきます。散らかってる車の中をスッキリしてくれるおしゃれの必須用品です。
Skeyネブライザー式アロマディフューザー
最後に紹介したいのが、Skeyのネブライザー式アロマディフューザーです。コンパクトなサイズで可愛らしいアロマデュフューザーで、車に置いておくだけでおしゃれ空間に変身。
でも、本領発揮するのは、アロマを入れて徐々に香りが広がってくる香りです。お好みのアロマを使うことで車の中は、リラクゼーションルームになってきます。Skeyアロマディフューザーは、超静音設計なので嫌な音を一切出すことがありません。
香りとインテリアのワンポイントインテリアグッズとして使える逸品です。使い方はいたってシンプル。蓋をひねってオイルを入れて、スイッチを押すだけで効果を発揮。誰でも簡単に使えるので、車をイメージチェンジするなら、これしかありません。
おしゃれなカー用品で、愛車をイメチェン

毎日使っている愛車をおしゃれなカー用品でコ-ディネートすることで、大きくイメージチェンジすることができます。
単なる通勤や交通の足としての車が、おしゃれアイテムで、走る楽しみだけでなく、乗っているだけで心がウキウキになれる空間にチェンジさせることができますので、ますますカーライフが楽しくなってきます。
