グルメやリゾート地、温泉で有名な埼玉県ですが、車と一緒に写真が撮れる所は意外と少なかったりします。
- 愛車と一緒に絶景を写真に収めたい!
- とにかくSNS映えスポットを知りたい!
- コロナを予防しながら愛車と映えスポットを巡りたい!
という方必見!!!
ドライブなら「密」になることはなく、感染対策をしながらSNS映えする写真を撮ることができます。
今回は埼玉県のSNS映えスポットをご紹介して行きます!
彩の国ふれあい牧場
- 〒355-0372
- 埼玉県秩父郡東秩父村大字坂本2951 埼玉県秩父高原牧場
山のてっぺんに広がる牧場からは関東平野が一望できます。牧場内のモーモーハウスでは、畜産や牛乳について映像・パネルでのクイズや説明があり、また、乳製品の手作り体験などもできます。野外には、ヤギ・ヒツジ・ウサギが放し飼いにされ、自由にふれあうことができます。
じゃらん
昼間に行っても夜に行っても絶景です!
そして、ソフトクリームやうどんなどの軽食を販売してるので小腹が空いても大丈夫!
思いっきり大自然を満喫することができます!
毎日のリモートワークに疲れてしまってもここなら全てを忘れてストレス発散できます!
家族連れにおすすめです!
滝沢ダム
- 〒369-1901
- 埼玉県秩父市大滝3021
独立行政法人水資源機構が施工を行った多目的ダムで、荒川の治水と東京都・埼玉県への利水を目的に利根川・荒川水系水資源開発基本計画に基づいて計画された荒川上流ダム群の一つである。
高さ132メートルの重力式コンクリートダム。荒川水系では同じ秩父市にある二瀬ダムより流域面積は小さく、浦山ダムより堤高は低いものの、ダムの規模としては埼玉県で最大である。
wikipedia
埼玉最大ダム×愛車のコラボもSNSに映えそうです。
夜景もかなり綺麗でライトアップされたダムが幻想的に写りSNSに映える写真を撮ることができます。
大自然を感じることができるのでこのコロナ禍ではとても良い息抜きになると思います!
ストレス発散のためにもドライブと大自然を楽しみましょう!
昼間のダムと夜のダムで雰囲気がガラッと変わるのでどちらも撮影して雰囲気の違いを楽しむのも乙です。
小江戸川越
- 〒370-3348
- 群馬県高崎市榛名湖町観光案内所付近
都心から電車で約1時間の埼玉県川越市は、蔵造りの町並や歴史的遺物の観光で人気の町です。
小江戸と呼ばれる情緒あふれる町には、日本人はもとより海外からの観光客もたくさん訪れています。
夜の川越でも重厚な存在感を醸し出すのが、川越のランドマーク「時の鐘」です。
元々は400年前に建てられましたが、数度の火事を経て現在のものは1893年築。
こちらの通りにも和菓子屋さんや豆腐屋さんなどがあり観光客が絶えませんが、夜は絶好の撮影タイムになっています。
「大正浪漫通り」
という古風な通りがあるのでそちらでも「エモい」写真を撮ることができます。
いつもは自然の写真を撮っている方もたまには歴史を感じる「エモい」写真を撮ってみては?
長距離ドライブをされている方必見!
長距離ドライバーを悩ませる「車内の汚れ」。
実はその汚れを綺麗にできるアイテムがあるんです!
CarZootなら車内の汚れを綺麗にできます!
汚れを落とす力はもちろんですが、プラスチックや布など車内のパーツを傷めず、レザー部分にも安心して使えるように開発されています。
今までになかった静電気を抑える効果があり、ホコリの付着を防げるところも選ばれる理由です!
更に、布シート(モケット地)や天井などに使用してもゴワつきを起こさず汚れをサッと取り除くが可能です。

今なら2,280円ですのでお早目にどうぞ!