日本の首都でありグルメも娯楽もなんでもある東京都ですが、車と一緒に写真が撮れる所は意外と少なかったりします。
- 愛車と一緒に絶景を写真に収めたい!
- とにかくSNS映えスポットを知りたい!
- コロナを予防しながら愛車と映えスポットを巡りたい!
という方必見!!!
ドライブなら「密」になることはなく、感染対策をしながらSNS映えする写真を撮ることができます。
今回は東京都のSNS映えスポットをご紹介して行きます!
丸の内仲通り
ブランドショップが並ぶ約1.2kmの丸の内仲通りのおよそ220本の街路樹が、上品に輝く丸の内オリジナルカラー「シャンパンゴールド」のLED約120万球で彩られます。
また、有楽町エリア(国際ビル、新国際ビル前)では、 「光のゲート」が設置されます!
新たに東京交通会館ビルへの装飾を施し、大手町仲通りでもイルミネーションを開催しています。
ライトアップ期間
- 2020年11月5日~2021年2月14日
- 15:00~20:00
人気度
全国で5位!東京都内では3位!
今月中にはライトアップが終了してしまうのでこの綺麗な写真を収めたい方はお早目に!
コロナ禍なので人通りが少なく、写真が撮りやすいと思われます!
TOKYO MIDTOWN HIBIYA
- 〒100-0006
- 東京都千代田区有楽町1丁目1−2
六本木のミッドタウンは、「Diversity」「Hospitality」「Creativity」「On the Green」の4つがキーワードとなっていますが、今回誕生したミッドタウンは、「In the Park」「Entertainment」「Elegance」も加わりました。
都内最大級のTOHOシネマズのシネマコンプレックスや美しい屋上庭園などもあります。
RETRIP
「HIBIYA Magic Time Illumination」
2020年11月17日(火)~2021年2月14日(日)で日比谷エリア全体を彩るイルミネーション「HIBIYA Magic Time Illumination」が開催されています。
#ダンシングタワー
因みにですがinstagramで、
#ダンシングタワーと検索するとたくさん出てきます。
更に、2019/6/1(土)~9/30(月)にはこのハッシュタグを付けて投稿すると500名に特典が配布されました。
もしかしたら今年もあるかも!?
東京駅 (Tokyo Station)
東京駅(とうきょうえき)は、東京都千代田区丸の内一丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)、東海旅客鉄道(JR東海)、東京地下鉄(東京メトロ)の駅である。JR東日本の在来線と新幹線各路線、JR東海の東海道新幹線、地下鉄丸ノ内線が発着するターミナル駅である
wikipedia
駅前広場
長期間の工事をしていた東京駅駅前広場は、工事が完了した今は広々していて気持ちが良いです!
観光客だけでなく会社帰りのサラリーマンもスマホで駅舎を撮影していたりします。
雨の降っている時は駅舎が地面に映りこみ、ライトアップが映えます!
行幸通り
皇居側から駅舎中央に向かって真っ直ぐ伸びた通りの一番東京駅側。
ここはかなりのベストポジションで、ほぼ人はいません。
毎年クリスマス頃から年末に開催されるイルミネーション「東京ミチテラス」は大人気のスポットになっています。
長距離ドライブをされている方必見!
長距離ドライバーを悩ませる「車内の汚れ」。
実はその車内の汚れをすぐに綺麗にできるアイテムがあるんです!
CarZootのレザークリーナーなら車内の汚れをすぐに綺麗にできます!
微発砲成分配合で革の奥に染み込んだ汚れや細かい汚れも、革にダメージを与えることなく確実に徹底除去できます。
本製品は専用スポンジが付属されているため細かいところへも確実にアプローチして汚れを落としてくれます。

今なら2,380円ですのでお早目にどうぞ!