普段、観光地や遊ぶ目的で駄菓子屋に行く人はなかなかいないと思います。しかし、通りかかった時ついつい入ってみたくなるのが駄菓子屋さんの特徴です。
今回はそんな駄菓子屋さん(和歌山Ver.)についてご紹介します。
和歌山県にあるおすすめの駄菓子屋さん

和歌山県には、しらす丼やハモ料理など数多くの名物があり、旅行や仕事で和歌山に訪れた時はこれらを食べる人が多いでしょう。そんな和歌山県にもつい行きたくなる駄菓子屋さんがいくつか存在します。
実際に、おすすめしたい駄菓子屋さんはどこなのかをご紹介していきたいと思います。
昭和ホンポ
昭和のレトロな懐かしさを感じられる安価な駄菓子屋さんです。
店名 | 昭和ホンポ |
住所 | 和歌山県御坊市薗231-9 |
営業時間 | 14:00〜19:00(平日) 12:00~19:00(土日祝) |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 090-1137-9206 |
駐車情報 | 2台分の無料駐車場有り |

店内には、懐かしいお菓子だけでなく、くじ引き付き駄菓子やベーゴマ、面子、インベーダーゲームなど盛りだくさん。夏には安価なかき氷もあります。御坊小学校の近くにあり、小学生も実際に遊びに来るなど、地元に愛されている駄菓子屋さんです。
駄菓子屋 わらべ
この駄菓子屋わらべは、子供の頃のワクワ感や思い出を復活させたいという想いでオープンさせた駄菓子屋さんです。
店名 | 駄菓子屋 わらべ |
住所 | 和歌山県和歌山市新生町7-20 イズミヤ和歌山店2F |
営業時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | 不定休 |
電話番号 | 073-431-6590 |
駐車情報 | 駐車場有り |

主に子供連れの方が多く来店されていますが、中には学校帰りの中高生もいます。懐かしいお菓子だけでなく、昔の玩具であるベーゴマや竹トンボ、パチンコなんかもあります。新旧の商品が取り揃えられていて、中に入るだけでも楽しめちゃうので、非常におすすめです。仕事帰りや旅行なんかに少し立ち寄ってはいかがですか。
1丁目1番地
昭和30年代の駄菓子をイメージした懐かしい空間の駄菓子屋さんで、子連れや学生が大勢来店しています。
店名 | 1丁目1番地 |
住所 | 和歌山県和歌山市中字楠谷573−番地 |
営業時間 | 9:00〜21:00 |
定休日 | 無休 |
電話番号 | 073-454-1028 |
駐車場 | 駐車場有り |

イオンモールということもあり、買い物と共に懐かしさを味わうことができます。あの駄菓子懐かしいと思えるようなお菓子やおもちゃがたくさん。子供だけでなく、大人も子供の頃に戻ったかのように楽しめます。イオンモールの3階にありますので、ぜひ訪れてみてください。
カーゾート製品の紹介:ホイールコーティング剤
今回は、強固で長持ちなガラス被膜を形成する高品質商品ホイールコーティング剤をご紹介します。

商品名 | CarZoot社 ホイールコーティング剤 |
価格 | ¥3,680 |
商品内容 | ・ホイールコーティング剤 ・下地処理シャンプー ・マイクロファイバータオル ・専用スポンジ ・施工マニュアル |
重量 | 20g |
この商品は、アルミホイールの保護を目的に開発された商品で、なんと約3年以上の耐久性を実現させます。完全プロ仕様だからこそ、高い信頼性と実感を感じることができ、美しいホイールで街中を走らせることができます。さらに、頑固なブレーキダストも寄せ付けにくく、もし着いたとしても簡単に洗い流せることが可能なんです。また、下地シャンプーを使用することで、コーティングののりを向上させ、撥水力の効果を高めることができます。こちらの商品には、わかりやすい施工マニュアルがついていますので、初心者でも安心。Amazonや楽天にて販売していますので、ぜひ購入してみて下さい。