新型コロナウイルスが蔓延していますが、特に気をつけたいのが密な状況です。満員電車やタクシーなどは密になりやすいため感染するリスクが高いとされています。毎日のように利用している方は正直怖いでしょう。
今回は、茨城県で密対策ができているおすすめのタクシー会社をご紹介します。
密対策をしている茨城のおすすめタクシー会社まとめ

密対策に真剣に取り組んでいる大曽根タクシー、およびデリバリー事業に参加している業者についてご紹介します。

大曽根タクシー
大曽根タクシーは創業60年以上になる老舗です。90年代からはバス事業にも取り組むなど、地域の交通基盤として大きな役割を果たしてきました。ちなみに以下のサービスを実施中です。
- ハイヤー・タクシー
- 法人向けハイヤー
- 観光ツアー
タクシーとハイヤーについては迎車無料であり、365日いつでも駆けつけてくれます。保有台数は50代であり、車種はセドリック、およびクラウンです。外国語の会話が可能な乗務員も在籍しているのが大きな特徴です。クレジットカードおよびデビットカードでの決済も可能。
大曽根タクシーでは、以下の新型コロナ対策を実施しています。
- 出庫・入庫時の手洗い
- 車内の除菌清掃
- 車内除菌のお手拭き設置
- 運転者へのマスク配布
- コロナウイルス緊急対策委員会の設置
運転手一人ひとりが高い意識を持ってコロナにおける密対策を実施しているので安心して利用できます。運転手のみに対策を任せっきりにするのではなく、マスクを配布するなど会社として責任を持って取り組んでいるわけです。
大曽根タクシーで実際に行われているコロナ対策についてはこちらに詳しく掲載されています。
デリバリー事業に参加している業者あり
茨城県では、料理などのデリバリー事業にタクシー会社も参加し始めています。飲食店などでは、コロナの感染報告が後を絶たず外食に行きたくてもできない方も増えています。そこで、茨城県ではタクシー業者と飲食店や小売が組織を作り、デリバリー事業を開始したわけです。
さらに水戸市ではテークアウト商品を配達するタクシー事業者に対し、1回あたり300円の支給を開始しています。補助金の支給もあるため、デリバリー事業はさらに活性化するでしょう。ちなみに水戸市の「さわやか交通」がデリバリー事業に参加しています。今後の参入を検討している業者も増えているため、今後はより多くの地域で利用できることになるはずです。
およその運賃
茨城県のおよその運賃をご紹介します。
初乗り運賃は2,000メートルまでは740円程度とされています。以降277メートルごとに90円程度が目安です。5キロで1,730円程度、10キロで3,350円程度が料金の目安です。
※運賃については、taxisiteを参考にしました。
自分の車も日頃からケアしておこう!

タクシーは普段あまり利用しないで、自分の車で移動している方も多いでしょう。そういった方が気になるのが、やはりボディの汚れではありませんか?ワックスを利用しても、短期間で取れて色がくすんでしまうこともあるでしょう。そういったことでお悩みの方におすすめしたいのが、「CarZoot ガラスコーティング ガラスコーティング剤 コーティング剤 車 カー用品」です。
自動車整備店でも利用されているほどのアイテムであり、驚異の持続力を誇ることで知られています。ツヤや光沢のアップも素晴らしく、しっかりとしたガラス膜を形成してくれるため車の塗装を強力に保護してくれます。
コーティング系のアイテムでよくあるのが、クラック(ひび割れ)です。しかしこちらのアイテムはびひや剥がれに圧倒的に強く、長期間に渡ってあなたの愛車を守ってくれます。ムラにもなりにくいため、仕上がりが良いところも見逃せません。
以下、セット内容およびアマゾンにおける販売価格をご紹介します。
- セット内容:ガラスコーティング剤、下地処理シャンプー用タオル、下地処理シャンプー、コーティング拭き取りタオル、スポンジ、施工マニュアル、施工証明書
- Amazon価格:3,890円(税込み、送料別)

車メンテナンスやったことない方もぜひ使ってみてください!