覆面パトカーの特徴って何??なんとなく都市伝説的によく言われる特徴は知っているけど詳しく知らないという人が多いのではないでしょうか。そこで、今回は覆面パトカーの見分け方を紹介していきます。
1、覆面パトカーを見た目だけで見分ける方法とは?

バックミラーの数には要注意!2個あるときは覆面パトカーの可能性大!
覆面パトカーにはバックミラーが1つだけではありません。えーっとバックミラーの数は・・・そう、普通1つなんですよね。なぜ覆面パトカーにはバックミラーが2つ付いているのでしょう?
その答えは、助手席の警察官も目を光らせるためです。あなたがもし前の車を追い越す時には、ぜひバックミラーの数に気を配りましょう。

車のボディーが地味な色をしている
覆面パトカーのほとんどは黒や紺、もしくは白色の地味な色をしています。覆面パトカーによく使われるクラウンは、鮮やかなカラーバリエーションの車種が増えています。しかし覆面パトカーで利用されることはほとんどありません。
ナンバープレートを要チェック!
覆面パトカーには、管轄の地域が決められています。そのため覆面パトカーが走っている地域のナンバープレートでない場合は、覆面パトカーの可能性が限りなく低いと思いましょう。
つまり、ナンバープレートに書いてある地域の名前がポイントです。あなたが走っている地域の管轄警察がどこなのか知っておくと便利ですよ。
車の後方に付いているアンテナが・・・なんかおかしい!
覆面パトカーは、車体の後方に市販されていない特殊なアンテナがついています。なのでもしあなたの前の車のアンテナが見た事の無いものであれば、疑ったほうが良いでしょう。
2、見た目以外に覆面パトカーとわかるポイントはないの?

覆面パトカーは潜んでいる場所が決まっている
覆面パトカーの多くは、高速道路のパーキングエリアと本線進入路付近で停車しています。というのも、違反者が多い場所のため見つけた時すぐ捕まえに行けるようにその位置にいるのです。
また、高速道路に入る手前の道から待ち伏せしてる覆面パトカーも最近増えています。その他にも、一般道ではなくスピード制限が緩和されている道でゆっくり走っている車には注意が必要です。多くの場合、覆面パトカーですよ。
後方から追いかけてくる車にはご用心
前を走っている車を追い越した。するとその車が自分の車と並走する勢いで迫ってきたら、覆面パトカーと思ってください。また短い距離を何度も往復していたり、側道がある場所を走っている車にも注意が必要です。
雨の日も周りの車を確認できるようにしたい人におすすめアイテム【CarZootプロ仕様】サイドミラー ドアミラー コーティング

車のミラーやカメラの視界を良好にしてくれるのが、【CarZootプロ仕様】サイドミラー ドアミラー コーティングです。Amazonで購入でき、特徴としては以下の通りになります。
- プロが実店舗で使用しているサイドミラーコーティング剤。サイドミラーに付着する雨水をしっかり雨水を跳ね返して雨の日の視界を良好にします。
- スプレーで吹き付けて拭くだけで1か月間持続可能。1本で約30回分の施工ができますので2年以上の効果を得ることができます。
- 他社製品と比べ、撥水力、耐久性に優れ、より長く安心安全のドライブをサポートします。 またムラになりにくく開発されており、初めての方でも使用しやすいのが特徴です。
- 品質にこだわる日本クオリティ 国内で研究開発を重ね製造工程も全て国内です。
- CarZootブランドの製品はプロが実際に店舗で使用している完全プロ仕様の商品だから安心してご使用いただけます。
Amazonで参考価格は1,860円となっています。雨の日に遠くにいる車を確認できるサイドミラーは覆面パトカーに気を付けたい人は、見えるようにしておきたいですよね。
そこでオススメなのが今回のアイテムになります。覆面パトカーの動きや、特徴を雨の日でも確認するためにぜひ使ってみてください。

車をきちんとメンテナンスできていたら覆面パトカーがいても問題ないよ!